2024/11/17
2024年11月17日 わかさぎ釣果報告

天気:曇りのち晴れ 南東の風 水温15.5℃
ポイント:山中沖 水深10.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:5匹~629匹
竿頭:池様
今日は朝方から好調でしたが徐々に失速してしまいました。
日が出るタイミングになるとポツリポツリといった感じの釣れ方が多く、特に日陰側が釣れていたようでした。
それでもまめに誘っているとぽつぽつといった感じで釣れていました。
モロコが滅茶苦茶多かったです。
2024/11/17
天気:曇りのち晴れ 南東の風 水温15.5℃
ポイント:山中沖 水深10.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:5匹~629匹
竿頭:池様
今日は朝方から好調でしたが徐々に失速してしまいました。
日が出るタイミングになるとポツリポツリといった感じの釣れ方が多く、特に日陰側が釣れていたようでした。
それでもまめに誘っているとぽつぽつといった感じで釣れていました。
モロコが滅茶苦茶多かったです。
2024/11/16
天気:曇り 南東の風 水温15.5℃
ポイント:マンション沖 水深12.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:20匹~450匹
竿頭:川名様
今日は朝から魚影の出が悪く、底付近の拾い釣りがメインでした。
一度移動してみましたが状況の好転は無く難しい釣りでした。
午後になって一時中層がバンバン入るようになり結構数を稼げたようでした。
2024/11/14
天気:晴れのち曇り 南東の風 水温16℃
ポイント:大池沖 水深11.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:90匹~552匹
竿頭:小柏様
朝から魚影の割に食いが悪く魚影も徐々に減ってきたので移動を考えましたが、時間と共に群れが入り釣れ出し、結果的には釣れた一日でした。
底付近が安定して魚影もアタリも有り、中層にも大きな群れがバンバン入る展開でした。
空が曇りだして調子が良くなった感じもありました。
2024/11/13
天気:晴れのち曇り 南東の風 水温16℃
ポイント:大池沖 水深12m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:30匹~457匹
竿頭:来栖様
朝から魚影はぼちぼちでした。
基本底の釣りで中層にも大きな群れが出ますがあまり釣れなかったようでした。
とにかく乗せづらい掛かったかどうかわからない釣りなので難しく感じるかもしれませんが、慣れだけで釣れるようになると思います。
2024/11/12
天気:晴れ 南東の風 水温16℃
ポイント:大池沖 水深12.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:40匹~445匹
竿頭:キャスティング林様
朝から宙層食わずで魚影も少なかったので移動しましたが、移動後も宙層は食いませんでした。
底でエサを変えて誘えばポツポツ釣れるといった感じでしたので初心者さんも楽しめました。
徐々に朝晩寒くなってきたので、体調には充分お気をつけください。
2024/11/11
天気:曇りのち晴れ 北西のち南東の風 水温16℃
ポイント:大池沖 水深12m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:194匹~573匹
優勝:大沼様
本日は第6回わかさぎ王座決定戦の予選第2日目でした。
なんとなく一日中層やら底付近で釣れていた感じでしたが席選びが難しい一日でした。
本日の結果はこちらです。
1位 大沼庸介 2位 佐藤綾乃 3位 後藤臣平 4位 曽根剛 5位 星野千代美 6位 根本誠
7位 江森 範行 8位 根本紘奈 9位 荻野朝雄 10位 柴山賢実 11位 江森久枝(1本竿)
2024/11/10
天気:雨時々曇り 南東の風 水温16℃
ポイント:長池沖 水深12.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:135匹~385匹
優勝:桂様
本日は第6回わかさぎ王座決定戦の予選第1日目でした。
朝渋めのスタートからの中層釣りといった感じでしたが、皆さん実力を遺憾なく発揮していただきました。
本日の結果はこちらです。
1位 桂崇人 2位 宗像金一 3位 岸竜一郎 4位 馬場洸希 5位 山下晋一 6位 梅田さち子 7位 鳥羽守
8位 土谷千明 9位 山添重幸 10位 松島克義 11位 星野光司 12位 寺田一成 13位 高畑和彦
お疲れ様でした。
2024/11/09
天気:晴れ 南東の風 水温16.5℃
ポイント:マンション沖 水深12m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:5匹~120匹
今日は朝から魚影は良かったものの食いが悪かったようでした。
朝のうちは中層で釣れていましたが、日中は厳しい時間が長かったです。
終盤にかけて徐々に状況は悪くなってしまいました。
2024/11/08
天気:曇りのち晴れ 南東の風 水温16.5℃
ポイント:マンション沖 水深12m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:407匹~568匹
竿頭:来栖様
今日は朝方好調でしたがその後やや尻つぼみ気味でした。
基本的に中層の群れ+底での拾い釣りといった感じですが、今日は中層の群れが日中少なかったです。
底付近はかなり渋い感じでしたが誘ってやっとこ、といった感じでした。
マメにエサを変えた方が良い感じでした。
2024/11/07
天気:晴れ 北西のち南東の風 水温16.5℃
ポイント:松園ホテル沖 水深11.5m
エサ:ベニサシ ブドウ虫
釣果:200匹~577匹
竿頭:嶋田様
今日は朝から快晴だったのでどうだろう?と思っていましたが、思ったより釣れました。
朝方は激渋スタートで徐々に中層で釣れるようになりました。
日中は底にちょっとした群れが入ったり、底でちょこちょこ釣れたりしていました。
棚の上下が激しいので忙しい釣りでした。
ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ先:つちやボート
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中90
ご予約専用
営業時間 6:30~日没 不定休