2022/05/01
2022年5月1日 ワカサギ釣果報告

天気:曇りのち雨 南東の風
ポイント:なぎさ沖 水深10.5m
エサ:紅サシ
釣果:10匹~353匹
竿頭:山添様
今日は釣り座で随分と差が出たようでした。
朝からぽつぽつ釣れていました。
昼ぐらいから厳しくなり、終盤にかけて厳しさは増すばかりでした。
条件の割には釣れていない印象でした。
竿頭は山添様で353匹。電動竿2本。魚探有。
2022/05/01
天気:曇りのち雨 南東の風
ポイント:なぎさ沖 水深10.5m
エサ:紅サシ
釣果:10匹~353匹
竿頭:山添様
今日は釣り座で随分と差が出たようでした。
朝からぽつぽつ釣れていました。
昼ぐらいから厳しくなり、終盤にかけて厳しさは増すばかりでした。
条件の割には釣れていない印象でした。
竿頭は山添様で353匹。電動竿2本。魚探有。
2022/04/30
天気:晴れのち曇り 北西のち南東の風
ポイント:なぎさ沖 水深10.5m
エサ:紅サシ
釣果:1匹~290匹
竿頭:渡辺様
今日は朝から風が強かったですがぽつぽつ釣れていました。
派手な群れは入りませんがぽつぽつ釣れていました。
今日は全体的に釣れたので良かったです。
竿頭は渡辺様で290匹。電動竿2本。魚探有。
2022/04/29
天気:曇りのち雨 南東の風
ポイント:松園ホテル沖 水深11.5m
エサ:紅サシ
釣果:3匹~132匹
竿頭:渡辺様
今日は条件にも関わらず厳しい一日でした。
朝ぱらっと釣れたらその後はぱったり釣れなくなったので移動しました。
その後はたまに魚影が入って釣れるといった程度でしたが、食いも悪く感じました。
竿頭は渡辺様で132匹。電動竿2本。
2022/04/26
天気:曇りのち雨 南東の風やや強い
ポイント:大池沖 水深10.5m
エサ:紅サシ
釣果:80匹~224匹
竿頭:M様
今日はぽつぽつ入り釣れるといった感じでした。
条件に助けられた感もありますが、拾って釣れていたような一日でした。
群れもたまに良い感じで入りますが長続きせず、終盤は良く入ってました。
強風のため若干早く上がりました。
竿頭はM様で224匹。電動竿2本。魚探有。
2022/04/25
天気:晴れ 南東の風
ポイント:ガスト沖 水深11m
エサ:紅サシ
釣果:3匹~140匹
竿頭:キャスティング林様
朝方はぽつぽつ釣れたのですが直ぐに厳しくなってしまいました。
その後10時過ぎに移動をし、最初はぽつぽつ釣れましたがパタッと釣れなくなりました。
たまに来る小さな魚影を拾っての釣りとなりました。
竿頭はキャスティング林様で140匹。電動竿2本。
2022/04/24
天気:曇りのち雨 南東の風
ポイント:遊覧船沖 水深10m
エサ:紅サシ
釣果:1匹~163匹
竿頭:高畑様
今日は条件としては良いのですが、お魚のご機嫌がよくありませんでした。
朝はぽつぽつ釣れていたのですが、直ぐに釣れなくなりました。
11時ごろ移動をしましたが状況は変わらずでした。
1時ごろに少し群れが入り出し釣れていましたが、非常に厳しい一日でした。
竿頭は高畑様で163匹。電動竿2本。魚探有。
2022/04/23