2023/03/04
2023年3月4日 ワカサギ釣果報告

天気:晴れ 南東の風
ポイント:サロン沖 水深11.5m
エサ:ベニサシ
釣果:0匹~9匹
今日は朝から魚影が少なくアタリも遠い一日でした。
昨日の冷え込みが良く無かったのかなぁ…
明日に期待しましょう。
2023/03/04
天気:晴れ 南東の風
ポイント:サロン沖 水深11.5m
エサ:ベニサシ
釣果:0匹~9匹
今日は朝から魚影が少なくアタリも遠い一日でした。
昨日の冷え込みが良く無かったのかなぁ…
明日に期待しましょう。
2023/03/02
天気:曇りのち晴れ 東の風非常に強い
ポイント:デニーズ沖 水深10m
エサ:ベニサシ
釣果:~4匹
朝の出航時は収まっていたのですが、出てすぐに風が強くなり始め、9時過ぎには上がってしまいました。
ご乗船いただいたお客様には誠に申し訳ありませんでした。
ただ、徐々に魚影も多くなってきているようです。
春爆までもう少しかな?
2023/02/28
天気 晴れ 南東の風
ポイント 旧美術館沖 11.3m~12m
エサ ベニサシ
釣果 0~11匹
朝方 当初はパッパッと釣れ、これはと思いきや止まり、またプチウエイブがきましたが
11時前に移動しました。以降はサッパリ。段々と水温も上昇して環境が変わるので期待しましょう。
2023/02/28
天気:晴れ 北西の風~名南東の風
ポイント:多賀扇沖 10m
エサ:ベニサシ
本日は3組のお客様が体験コースをご利用して頂きました。時間帯も影響したのか厳しい状況が続きました。それでも皆様、頑張ってエンジョイしてもらいました
ありがとうございました。
2023/02/26
天気:晴れ 北西の風強い
ポイント:多賀扇沖 水深11.5m
エサ:ベニサシ
釣果:0匹~5匹
今日は富士山もばっちり見えて最高の行楽日和でした。ただ朝から北西の風が強く、昨日の雪も相まって寒い一日でした。
あったかいドーム船は富士山を眺めるのにとても良いですね。
2023/02/25
天気:晴れのち雪 南東の風
ポイント:なぎさ沖 水深10m
エサ:ベニサシ
釣果:0匹~45匹
竿頭:佐々木様
今日は条件が良いと踏んで朝から期待していたのですが、雲一つない快晴のスタートでした。
魚群はあるのですが相変わらず入らない、入っても食わないでした。
曇り出してからぽつぽつ拾える時間もありましたが厳しい一日でした。
2023/02/24
天気:曇り 南東の風
ポイント:なぎさ沖 水深10.5m
エサ:ベニサシ
釣果:0匹~109匹
竿頭:渡辺様
条件に恵まれましたが、まだ本調子には程遠い現状です。
それでも今日は群れの回るタイミングで釣れたり、中層で釣れたり、たまにポツリと拾えたりでした。
大きな魚群よりはそこでちょっと入る群れの方が良く釣れていました。
竿頭は長老渡辺様で109匹。電動竿2本。
2023/02/23
天気:晴れ一時曇り 南東の風
ポイント:萌季沖 水深10m
エサ:ベニサシ、ブドウ虫
釣果:0匹~16匹
魚影があってもなかなか入らず、入っても口を使わない魚にやきもきさせられてばかりです。
まだ水温が低いのですかね…
早く暖かくなって魚も元気になると良いですね。
2023/02/22
天気:晴れ 南東の風
ポイント:JTCC沖 10m
エサ:ベニサシ
本日は10時からの体験コースと朝からのミニドームのお客様でした。魚影はそこそこに映り、開始当初いきなりアタリがあり、釣れたので今日はと思いきや。、以降はさっぱりでした。エサもマメに変え、誘いも頻繫に行い頑張って頂きましたが残念です。段々と暖かくなる予報なので期待しましょう。
2023/02/21
天気:晴れ 北西の風 強い
ポイント:旧中銀沖 水深10m
エサ:ベニサシ
釣果:0匹~5匹
朝から風が強く、寒さ厳しい一日でした。
魚影はそこそこにあり入ってくるものの食いが悪く、時間でぽつぽつ釣れる感じでした。
ちょっとづつ傾向はようなっているように感じます。
ご不明な点などがございましたら、
お気軽にお問い合わせください。
ご予約・お問い合わせ先:つちやボート
〒401-0501 山梨県南都留郡山中湖村山中90
ご予約専用
営業時間 6:30~日没 不定休